画面は両面テープでついているので少し温めて剥がしやすくします。

吸盤で画面を浮かせてピックを挟みます。


隙間からヘラを入れて剥がしていきます。

コネクターのカバーを取ります。


コネクターを外します。

ネジを外します。

バッテリーのコネクターのカバーを取ります。

バッテリーのコネクターを外します。

バッテリーがついている板を外します。

バッテリーを剥がしやすくするために無水エタノールを少しつけます。

テープの黒い部分を横に引っ張り抜いていきます。

失敗して両面テープでを切ってしまったので、少し温めてヘラで取ることにします。

ヘラでバッテリーを取ります。


バッテリーに両面テープを貼ります。

バッテリーのコネクターを付け、バッテリーを置きます。

ネジ穴を合わせ、板を置きバッテリーと接着させます。

一度バッテリーと外し、再度接着させます。

〇のネジ以外、全てつけます。

画面と本体の残っている両面テープを取ります。


両面テープを貼ります。

バッテリーのカバーをつけ、ネジをします。

画面のコネクターとカバーをつけます。


画面を取り付ける前に電源を入れ、起動するか確認します。

確認後、画面をつけます。

終わりです。

動画も作ったので、もし良かったら見てください。
コメント